みなさんの地方では、お昼の12時にサイレンは鳴るのでしょうか?都会ではそんな大きな音を出したら、すぐにクレームの電話が鳴りっぱなしになるでしょうね。でも、私たち田舎にいる者は、子供の頃から鳴るのが当たり前のような感覚です。
先日、たまたま12時に消防署の近くにいたら、大きなサイレンが鳴り響いて、「うるさいな~」と感じてしまいました。ご近所さんは慣れているでしょうが、赤ちゃんやペットなどはどのように感じているのでしょう?
なぜ12時に鳴るのか、考えたことがあります。外で仕事をしている人が多いので、その人たちにお昼休みだよと知らせるため?どなたか、理由を知っている方は教えてください。
私がいる場所は大浜地区。消防署のサイレンの場所からは2km以上離れているので、日曜日以外はあまり気になりません。写真はどこかおわかりでしょうか?昔の役場の隣にあった消防署とは違いますよ。「岩内の官庁街」と言ったら、笑われそうです。