カテゴリー別アーカイブ: イベント情報

第6回軽トラ市のご案内

 商店街の活性化イベントである、軽トラ市が7月23日土曜日にあります。岩内駅前商店街の合同売り出しとタイトルがついています。

 7月18日~23日の間、岩内町の駅前通り商店街で売り出しがあります。そこでお買いものをすると、1,000円につき50円の金券がもらえます。その金券は、23日の軽トラ市でのお買いものや、同時開催される味覚天国での飲食に使えるというものです。

 もうかれこれ6回目になるとは、早いですね。弊社も第一回目から参加しており、今回もまた出店させていただきます。掘り出し物も用意してあります。アウトレット商品はかなりお安くお出ししますので、お早めにいらしてください。

 例年、天気はどうかと冷や冷やさせられますが、今年は今のところ大丈夫のようですね。一八の出店場所は、国道から3台目。うめざわ呉服店さんの前あたりです。味覚天国は夜の8時15分までですが、軽トラ市は13時でおしまいですので、お間違いのないように。

 お待ちしていま~す。

べに子の星に願いを

 岩内町の商店街の企画が「べに子の星に願いを」というタイトルです。108店の登録店の店先に短冊用の笹竹があります。その笹竹の中にひらがなワードがあって、その言葉をつなげると、クイズになって、その答えを応募するというもの。

 この企画をされた方たちとはお話をしていないのですが、要するに普段行かない商店を覗いてみるいいきっかけになればという発想だと思います。お店にとっては、いかにお客様に喜ばれる品ぞろえなどしても、お客さんが来てくれなければ商売になりません。

 お子さんと一緒にお店に行って、買わなくても、どんな商品があるのかを見ていただくだけでもいいと思います。気がついたことがあったら、お店の方に言ってあげると、もっといいと思います。岩内以外からのお客様も、ぜひ商店街を台紙を片手に歩き回ってみてはいかがでしょう?

 岩内人と触れ合う事も出来ますよ。このイベントの詳細につきましては、道の駅で教えてくれます。でも、七夕って7月7日だと思っていたら、なにやら地方や天文学によっていろいろあるようですね。この手の話題には疎いので・・・・・ごめんなさい。

 あなたが岩内に来て一八の商品と出会うのも、七夕みたいなものよ。しっかり買って連れて帰ってあげてね。

岩内神社祭り

 毎年恒例の岩内神社祭りが始まりました。7月7日は夜宮。8日は本祭り。9日は後祭りと呼ばれて、神社の前の道路を中心に、たくさんの露天商が並びます。

 町内を回ると、町内会で旗やのぼりを立てたり、提灯が並んだりしています。それぞれ町内会で趣向が違います。例年、あまりお天気には恵まれず、今年はどうかなと思いますが、町内を歩く天狗や赤坂奴、お神輿などにとっても、天気は気になるところですね。

 露店が少なくなったとはいえ、今の子供たちにとっても、お祭りは楽しみなようです。我が家の子も誰と見に行くなどと計画があるようです。私が中学の時は、お祭り前になぜかカップルができるという現象がありましたね。

 露店や人が少なくなったのは当たり前ですが、いまだに会社も休業になるなんて、都会の人には考えられないでしょうね。そんな田舎の文化も大事にしなくてはいけないと思うようになりました。

岩内夏のイベント情報

 夏の岩内町は、イベントの連続です。毎年楽しみにしている方は、要チェックです。

◆7月7日(木)~9日(土) 岩内神社祭りです。8日、9日は、弊社もあしからず、休業となります。

◆7月23日(土)  軽トラ市。駅前の道路が通行止めになって、軽トラが20数台並び、いろんなものが販売されます。私も売りに出ます。

◆7月31日(日) 深層水まつり。地場産業サポートセンター前にて、深層水を使ったいろいろな商品の販売等があります。弊社も参加します。

◆8月6日(土)7日(日) いわない怒涛まつり。岩内地方文化センター西側イベント広場で。今年は「食」にスポットを当て、例年にない企画があるらしいですよ。今年は私も駆り出されそうです。

◆8月14日(日)15日(月) 復活!北海盆踊り。岩内地方文化センター西側イベント広場で。例年通り、飲食店が並び、仮装大会や餅まきなど。私はたぶんここにはいません・・・・・ごめんなさい。

 このほかにも商店街で企画する小さな、なんとか祭りのようなイベントがあると思います。たまたま岩内にいった時に、こんなイベントにぶつかるかも知れませんね。もしそうだったら、その時は、財布の紐をちょっとゆるめていただけたら嬉しいです。

 この手のイベントは、一時で終わってしまう打ち上げ花火ですね。本音を言えば、私はドンと打ち上がるイベントよりも、線香花火のような、ちょろちょろと、でもねばっこく消えないほうが性に合っています。

 詳しい情報は、いわない道の駅、たら丸館にお問い合わせを。

姉妹都市上越市

 写真のチラシが届きました。岩内町と、新潟県上越市は姉妹都市を結んでいます。なぜかわかりますか?

 10年数年ほど前まで、岩内町と上越市はフェリーが就航していました。その関係で、姉妹都市となったのです。しかし、景気悪化で、フェリーの利用も落ち込み、定期航路はなくなり、フェリーターミナルも取り壊してしまいました。

 そんな繋がりがある上越市。毎年、岩内神社祭りの7月8日、9日に合わせて、たら丸館の広場で、上越の物産展があります。お米やお酒など、普段見ることができない上越の特産品が並びます。

 岩内神社祭りにこられましたら、ぜひこの物産展も覗いてみてあげてください。せっかく新潟から来るのですから、ちょっとだけでいいので、応援してあげましょうよ。

第27回北海道産品取引商談会

 昨年に引き続き、6月14日と15日、ロイトン札幌で展示会に出てまいりました。第27回北海道産品取引商談会です。大ホールとエントランスに約250社がブースを構え、たくさんの流通関係者を前に、自社製品のアピールに汗を流しながらの説明です。

 このような展示会も回数を重ねると、いろいろと要領もわかってきます。商品や展示用グッズの搬入、搬出の時も手際よくできるよう荷物のまとめ方等も少しずつ上手になってきます。

 というのは、実は回りの出展経験豊富な先輩企業の人たちから、いろんなテクニックを教えてもらったり、盗んだりしていってのことです。要するに、経験が一番ということでしょう。

 お客様とお話をしていると、今やっていることで何が問題があるのか、もっと自信をもっていいことが何なのかなど、いろいろとわかってきます。そして、何よりいろんな人との出会いがあることがいいですね。

 新しいお客様とお話ができた事、ブースのご近所の異業種の方たちとの苦労話など、聞いていて無駄になることはありません。機会を与えてくださった、関係者の皆さま、ありがとうございました。名刺交換させていただいた、皆さま、ありがとうございました。

 そして、一八興業水産株式会社を今後ともよろしくお願いいたします。

 

イチオシ!+プラスに出ます

 「にしんのおかげ」の取材にHTBテレビの制作会社の方が来られたお話は、6月2日のブログで紹介しました。その放送が、今度の土曜日11日、午前9時50分からの30分番組の中で放送されます。

 番組の中で、食のチカラというコーナーがあり、そこでは道産食材を使った商品等を紹介するとのことです。にしんのおかげも原料は日本産ニシンを使っているため、その部分を強調した取材になりました。

 ディレクターは、なんとか「日本産のニシンはいいのだ」ということを強調したがっていましたが、残念ながら、日本産ニシンはアメリカ産等に比べると、まだ旨みに欠けます。それでも、原料として使っていかなければいけないんだということを誘導尋問されてしまいました。

 サービス精神旺盛な私は、まんまとディレクターに引っかかったわけです。画像もちょっと私の演技があります。ウソではないのですが・・・まぁ、見てのお楽しみということで。

たら丸べに子のガチャポン

 岩内町のマスコットキャラクター、たら丸べに子のマグネットがガチャポンで登場。人気が出ていると26日北海道新聞の後志版に出ていました。

 ガチャポンが置いてあるのは、いわない道の駅といわない楽座。種類は全部で8種類とのこと。たら丸好きのみなさんは、ぜひ岩内まで来られて、ガチャポンで楽しんでみてください。

 正直なところ、私はガチャポン世代ではなく、ガチャガチャやっているのを見たことしかありません。私の世代は駄菓子屋のクジですものね。

 クジって、クジのお店のおばさんが相手したくれましたが、ガチャポンは機械相手です。とはいえ、旅行された時は、人との触れ合いも楽しみの一つです。お気に入りのたら丸が出たら、道の駅のお姉さんに、ヤッター!と言ってみましょう。一緒に喜んでくれますよ。

第3回 おたる祝津にしん祭り 

 小樽の祝津(しゅくつ)でにしん祭りが週末の21日、22日にあります。新聞(道新17日後志版)やチラシ(こちら)で見る限り、ニシンを大きくアピールするイベントですね。

 日本海の港街はかつてニシンによって富を築いたことは有名です。石狩湾は今放流事業の成果が少しずつ現われ、ニシンの回帰現象も見られるようになりました。

 そんなかつての勢いを今できることを一生懸命にアピールする小樽のみなさんに、岩内からエールを送ります。ぜひお客様に喜んでいただけるイベントとして、盛り上がってほしいですね。

 岩内もそのうち小樽に負けないニシンでの街おこしをしますよ。お互い切磋琢磨してニシンを盛り上げましょう!

2011年5月岩内ギンザ通り商店街の手づくり市

 岩内にもギンザがあります。岩内ギンザ通り商店街。毎年5月から10月の第一週に手づくり市と称したイベントがあります。今年で7年目。商店街のワンコインセールなどとの共同企画です。今年は5月3日にありました。

 商店街の奥様達が、自分たちの手づくりの商品を並べ、販売するというもの。中でも定番の人気になったのが、あつあつの蒸しパンと鳥肉のから揚げです。空き店舗の前にその二枚看板の商品が美味しい匂いを漂わせてくれます。

 岩内の街の真ん中を通る国道229号線にありますので、通りがかりの車も、何をやっているのだろうと止まって覗いて行かれる方もいます。そうですね、このイベントは、そんな他所の人たちに、ちょっとでも岩内を知ってもらいたい。商店街はまだがんばっているよという意味もあると思います。

 私が顔を出すと、にしん漬はすでになくなっていました。新聞のチラシにいつも書いてあるので、今度こそ買うぞと思っていても、買えません。人気商品なんですね。蒸しパンもいつも予約で何分待ちと言われますが、ちょっと商店街をぶらぶら一回りするくらいでちょうどいいと思います。

 今度は、6月4日土曜日ですので、岩内方面に予定を立てていらっしゃる方は、ぜひのぞいてみてくださいね。