カテゴリー別アーカイブ: イベント情報

今年はなかった『復活、北海盆踊り』

毎年行われていた岩内町のお盆のイベント、『復活、北海盆踊り』は今年は開催されませんでした。昨年で24回目。主催者は若旺会という岩内町の土建屋さんを中心とした組織。【写真は一昨年のもので、今年はありません】

開催されなかった詳しいいきさつはわかりませんが、ある関係者から聞いたところによると、今年開催しないで来年が最後の開催になる。とのこと。第三者の私がどうこう意見を述べるのは適切ではないのかもしれませんが、あえて私の考えを述べます。

運営側のスタッフはこの準備とお盆の真っ最中に携わり、後日の撤収作業など大変なご苦労をされていると感じます。お手伝いされる方々それぞれが、帰省された人たちが喜ぶ姿を見たいという意思で行うならよし。そうでなければ、そろそろ潮時ではないかと。

いずれにせよ、24年間も多くのボランティアで成り立っていたイベントです。今までの存続に尽力された方々には敬意を表します。時代が流れ、求められるものも変化しているのですから、自らも変化していくことも自然の流れではないでしょうか。

20140813_07

 

 

 

週末は第44回いわない怒涛祭り

今週末、2016年8月6日(土)、7日(日)に岩内地方文化センター西側広場において、第44回いわない怒涛祭りがおこなわれます。

近隣の町村のお祭りですと、演歌歌手を呼ぶことが多いようですが、この祭りはなし。岩内神社祭りと違って露店は的屋さんではなく、地元のお店の方たちが「たら福」屋台村と称して出店し飲食できるようになっています。

イベントとしては、メインの5,000発の花火大会の他、観光協会主催のイカ発泡段積レース(写真は昨年のもの)。新しいイベントとして、アームレスリング大会。正式競技用の台を使ってやるとのことで、生の迫力を見ることができるかも。景品には岩内の水産加工屋さんも協力しています。

例年、岩内にこんなに人がいたの?と思えるような人出になります。天気次第ではビールも飛ぶように売れるとのことです。「岩内の血」なのでしょうかね。倶知安のじゃが祭りと日がダブっていますが、お祭りのはしごで、ぜひ岩内にお越しください。

20150809_26

後志ご当地キャラクター「シールリレー2016」

道の駅のスタンプラリーは、今やそのスタンプを集める事が旅の目的となっているようですが、その成功に追随するかのような、スタンプラリーが次々と登場しています。

後志のスタンプラリーだけでも毎年行われている、「知産志食スタンプラリー」、「積丹半島ブルーラインぶらり湯めぐりスタンプラリー」など。自治体単位の「神恵内村×赤井川村道の駅」、「仁木町」、「らんこし湯めぐり」。「後志パークゴルフ場」「しりべしミュージアムロード」のスタンプラリーなんていうものもあります。

写真にあるのは、スタンプを押すのではなく、その場所にあるご当地キャラクターのシールを張るシールラリーでした。岩内はもちろん、たら丸です。この企画、小樽商大発の「キャラクターでつなげる地域の輪プロジェクト」の一環だそうです。

いずれも、数個たまると応募して、抽選で景品が当たるというもの。人間の心理として、収集癖というものがあります。数個集まると全部集めたくなってしまうこと、あなたの過去にありませんか?さて、この夏はわざとその罠にはまってあげて、後志の観光に一役買ってあげてください。

20160721_27

2016年7月の軽トラ市

商店街活性化のイベント、7月の軽トラ市が2016年7月17日(日)に開催されます。すっかり定着したイベントで、一八も第一回目からの皆勤での出店となります。【写真は昨年7月の様子】

弊社の常連様におかれましては、いつもの「訳あり身欠にしん」の他に、今年は3年ぶりのマストバもあります。また、新商品の「にしんすぱ」をまだ食べたことのない方は、「訳ありにしんすぱ」も用意していますので、ぜひこの機会をご利用して、お安くお召し上がりください。

今回は味覚天国もあり、ビールと焼き鳥などのおつまみが提供されます。19時25分まで駅前通りの歩行者天国は、ビアガーデンとなり、イベントもいろいろと用意されているようです。

短い夏を惜しむかのように、毎週末イベントが続きます。軽トラ市の商品は、数に限りがありますので、お早目にお越しください。10時からの販売開始。出店場所は栗林家具店のとなり、『りはる』さんの前あたりです。

20140720_06

 

岩内神社祭りは明日から

2016年7月7日(木)から9日(土)にかけて、岩内神社祭りがおこなわれます。7日は夜宮なので、いつも通り仕事をしますが、8日の本祭り9日後祭りの両日は、会社は休業となりますので、ご了承願います。

さて、岩内神社まつりは小さな町のお祭りの割には、露店の多さが有名です。丸善さとうさんから岡崎歯科医院、役場新庁舎横を経由して井筒歯科医院、西に曲がって運上屋川を渡って吉田石材工業さんまでの約850mほどが車両通行止めとなります。

写真は道路に番号がふってあり、区画がされてあります。これは露天商の場所を整理するために使われているようです。ついつい昔のお話をしてしまいますが、私が子供のころは両側にびっしりの露店が立ち並びました。今はメインの通り以外は片側だけに並びます。

日本広しと言えども、こんなに長い距離に露天商が集まるお祭りはないのでは?今年は最終日が土曜日に当たる年。岩内に帰省してお祭りを楽しむことができるのではないでしょうか。

20160704_12

あきんど市得々商品券

岩内商工会議所が主催する商店街活性化のイベント、あきんど(あっ!金土)市は毎月第三金曜、土曜日のイベントとして定着しつつあります。

このあきんど市参加店舗で使えるお得な商品券が今日7月4日に商工会議所で販売されます。6,000円分の商品券が5,000円で購入できるというもの。有効期限は9月17日(土)まで。

よく見ると、限定200セット。お一人2セットまでとなっています。これならすぐに売れ切れてしまうのでは?と思いますが、さてどうでしょう。10時からの販売ですが、岩内の方の気質なら、その前に並んで待っているかもね。

このイベントで良かったと思うのは、各お店があきんど市に合わせて、いろいろな商品の工夫を考えるようになった事。広告の出し方も上手になったお店もあります。何かをやれば、それが失敗したとしても経験と知恵がついてくるということだと思います。

13578480_1057715437642232_843585118_n

2016年6月26日(日)は深層水まつりです

今度の日曜日は深層水まつりがあります。このイベントが開催されてからどれくらいになるでしょう。弊社は冬の深層水まつりを除いては物販コーナーに第一回目からのレギュラー参加をしています。

儲かるかい?と聞かれれば、「う~ん」と言ってしまいます。でも、お祭りですから、みなさんが楽しんでいただければと。弊社は深層水を使った企業の中では、その歴史と使用量は一番であると自負しています。

さて、深層水まつりの今回の新しい企画は、「どんぶりラリー」。何それ?深層水を使ったどんぶりご飯を購入し、にしん甘露煮、ホタテバターしょうゆ、黒豚サガリ、焼きたらこ、煮だこなどの具を3品選ぶことができるというもの。残念ながら、その中には弊社の商品は入っていません。

昨年、最後までお客様に残っていてほしいと考えられたのが、「餅まき」。今回も用意してあるようです。と、書きましたが、皆さまは一八の商品をお求めください。幻の商品となった、「マストバ」も用意しています。

写真は昨年2015年の深層水まつりの様子です。

20150621_52

 

木田金次郎美術館「初夏のナイトオープン」のお知らせ

岩内町の木田金次郎美術館の存在はみなさんもよくご存知だと思います。今日はその美術館のイベントのお知らせです。

2016年6月18日(土)に「初夏のナイトオープン」があります。これだけだと、見てわからない絵を見て回るだけ?と思うでしょうが、学芸員のお話を歩いて見ながら聞いた後に、何と生ビールと手づくりのおつまみをいただけるのです。

今、朝ドラの「とと姉ちゃん」とこの美術館が結びついている。そんなお話が今回はメインになるのではと思います。実はお叱りを受けるのを覚悟でお話をしますが、私は木田金次郎美術館には、前回のナイトオープンで初めて入館いたしました。

そのビールを飲みながら、またお話がはずむこと。予算削減の中で職員さんやボランティアさん達が頑張っています。行った事がない方は、 “とりあえず” ビールを飲みに行ってみませんか?

20160604_13

大型連休の岩内町イベントの紹介2016年

大型連休が始まり、いよいよ北海道の行楽シーズン突入。今年は北海道新幹線が函館まで伸びて、道外からの人の流れがどのようになるか、変化が期待されます。岩内町もいろいろなイベントがありますが、主要な2つをご紹介します。

ひとつはギンザ通り商店街の「手づくり市」。5月3日10時~14時。商店街のご婦人たちが立ち上がって行うこのイベントはすっかり定着。高齢化と人手不足で開催が危ぶまれても、なんとか頑張って年2回の開催。元気をもらいに行きましょう!

道の駅「たら丸館」前では「味覚市」。5月1日~5日。一杯100円のすりみ汁が限定100食の他、にしんそばやたら丸焼などが屋外テントでの販売になります。11時からと13時からは「たら丸・べに子」が登場しますので、一緒に写真撮影もどうぞ。

写真は昨年のたら丸館前の風景です。道の駅スタンプラリーも新年度で始まりましたので、岩内にお立ち寄りの時は、少し時間を使って岩内を探索していただければと思います。弊社の新商品「にしんすぱ」は道の駅、北緯43度さんでも置いてありますので、今年のお土産はこれで決まりですね。

20150502_16

 

 

春の深層水まつり

2016年3月27日(日)に春の深層水祭りが、岩内町地場産業サポートセンターで行われます。春と言っても、まだ寒さを感じる気温なので、会場は駐車場ではなく、サポートセンター建物の中で行われます。(写真は昨年の風景)10時から13時まで。

深層水利用拡大を目的としたこのイベントも、年3回行われるようになって3年が経ちました。深層水の事業そのものは、12年経過。昨年は今まで深層水を使っていなかった同業者も試験的に使うようになり、少しずつではありますが、利用の伸びがあるようです。

さて、春の深層水まつり。子供が喜ぶ遊びがいっぱい用意されています。たくさんの人が集まってもらうには、やっぱり子供たちが喜ぶ場所でないとね。深層水を使ったアイディアメニューのグルメと子供たちの笑顔。

深層水の無料分水をもらって、いろいろなものに使ってみてはどうでしょう?何に使えるかはセンターにたくさんの情報があります。たまには車でなく、リュックサックに空のペットボトルを入れて散歩がてら歩いて行ってみるというのはいかが?

20140321_24