カテゴリー別アーカイブ: イベント情報

プレミアム商品券2015年

地方創生交付金を利用した地方自治体のイベントとして代表的なものが、プレミアム商品券の発行。この岩内町でも10,000円の購入で、13,000円のお買い物ができるお得な商品券が発売されます。

少し調べてみると、他の自治体の還元率はほとんどが10%~20%の間。今回の岩内町は30%もの還元率ということですから、大盤振る舞いですね。副題として「岩内町役場新庁舎落成記念」と書かれてあるので、今年だけ特別といった感じでしょう。

弊社も取扱店として登録していますので、プレミアム商品券を手に入れた方は、ぜひ一八のお店に来てお買い物をしていただきますよう、よろしくお願いします。プレミアム商品券の販売は、5月31日(日)岩内地方文化センターにて、午前9時からとなっています。

13,000セット用意しているということですが、岩内町の人口が14,000人弱。購入者の年齢制限等は特にないので、町民平均1セット買うというもくろみですね。単純に掛け算すると、1億3千万の経済効果?余計なひと言ですが、次は岩内ならではの企画にしてほしいなぁ~。

20150525_08

2015年の岩内岳山開きは5月24日

毎年、5月第4週の日曜日に行われる岩内岳の山開き。2015年の今年は5月24日、今度の日曜日です。

昨年、一昨年は残雪が多く、登山道の途中では雪の上を歩く部分もありました。写真は今年5月10日に私が登った時に撮ったものです。まだ登山道には残雪がたっぷりありましたが、それから2週間後ですから、ほとんどなくなっているかもしれません。

岩内に転勤されてきた方、興味はあるけど一度も登ったことがない、という方は、ベテランの岩内岳の主たちが引率してくれるので、お勧めします。ちょうど天気もよさそうですし、山頂からは後志の地形がはっきりと見ることができますよ。岩内山岳会にお問い合わせを。

私?毎年千歳マラソンの一週間前にトレーニングで登っているので、山開きの御一行様とお会いしています。ですが、今年は千歳の大会がその2週間後ですので、残念ですがお会いすることはないです。別の日、どこかの山でお会いしたら、お声掛けください。

20150510_09

5月の連休、岩内町イベント情報

いよいよ大型連休本番となり、皆さまはどんなプランをお持ちでしょうか?岩内町では5月3日(土)にギンザ通り商店街の「手づくり市」、道の駅前広場では2日から5日に「味覚市」が開催されます。

「手づくり市」は商店街のお母さんたちが高齢になって、イベントをやることさえ大変なのに、それでも継続することに意義があるという信念のもとに頑張っています。ご案内が当日になってしまい申し訳ありませんが、間に合う方はすぐにでも行ってあげてください。

道の駅の前では、毎年出ているかまぼこ、にしんそば、たら丸焼などの他、今年は「たつかま汁」がお安く食べられますよ。11時頃と13時頃にはたら丸べに子も登場する予定になっています。

今年はニセコパノラマラインも開通していますので、洞爺湖からニセコ経由で山をひと越えして日本海の岩内へというルートはいかがでしょう?その道は、道道岩内洞爺線(北海道道66号)というのを知っていました?

写真は昨年の5月3日道の駅前広場の風景です。

20140503_40

春の深層水まつり2015

昨年から始まった、3月に行う春の深層水まつり。3月21日(土・祝)に岩内町地場産業サポートセンターの建物の中で行われます。夏と秋に行われるこのイベントは、私たちの深層水を使った商品の物販がありますが、今回はなし。

代わりに、子供たちが喜びそうな縁日などがあり、小さなお子さん連れの家族がターゲットになっているようです。岩内第二中生が考案したアイディアの中から順番に作ってこのイベントで紹介していますが、今回は「深層水炭酸ジュース」。

イベントの目玉と思われる、「にしんのおにぎらず」。何それ?と思って調べてみると、今話題の進化系おにぎりというものがあるようですね。人気料理マンガ「クッキングパパ」の22巻で紹介されて、ネットで話題になっているとのこと。知らなかった~。

恒例の深層水無料分水の他、深層水で育てたトマトで作ったトマトスープは100杯限定の無料配布などがありますので、お早めに。10時から13時まで。写真は昨年の様子です。違う部屋では飲食のコーナーがあります。

20140321_20

 

小樽田中酒造さんで、春の美味もん市に「にしんのおかげ」

小樽の田中酒蔵、亀甲蔵で行われるイベント、「春の美味もん市」に、今年も弊社の「にしんのおかげ」が参加いたします。小樽をはじめとして、後志の安全安心かつおいしいもの、名産品、特産品というテーマで品物が集められています。

後志に数ある商品の中から、田中酒蔵さんから毎年声をかけていただき、「にしんのおかげ」を販売していただいています。にしんのおかげは、添加物を一切使わず、発酵の力だけでうまみを最大限に引き出した商品です。

写真は、昨年テレビ取材が入った時の一画面です。にしんのおかげはどこにあるかお分かりですか?昨年はレポーターの方がどんぶり茶碗のご飯に、にしんのおかげをのせて豪快に頬張っていました。

清酒離れが進んでいると言われていますが、たまには日本酒もいかがでしょうか。日本酒をちびりちびりやりながら、一八の商品を食べると、それはそれは幸せになりますよ~。

イベントの会場は田中酒造亀甲蔵。2015年3月19日(木)~22日(日)。午前9時から午後6時。

20140323_06

岩内町にNHKのど自慢が来ます

岩内地方文化センターにおいて、2015年4月19日に、NHKのど自慢が行われます。副題には岩内町新庁舎落成記念と書かれてあります。

新庁舎で公開放送をするわけでもないのに、ちょっとこじつけだなぁ~とひねくれた発言がつい出てしまいます。1989年(平成元年)にもNHKのど自慢が文化センターで行われたようですが、その時は文化センターができたばかりのお披露目も兼ねていたようです。

前日に250人の予選会。本番はその中から20組だけ。今からワクワクしている人もたくさんいるのではないでしょうか。出場しなくても、見に行きたくて入場整理券の抽選を待ち望んでいる人もいるでしょうね。

岩内だけでなく、近隣市町村からも出場、観覧希望者がたくさんでしょう。岩内のみなさん、頑張ってくださいね。私はテレビから応援させていただきます。締め切りは3月10日。迷っているあなた、やらずに後悔するよりも、やって後悔するほうがいいですよ。

nodojiman

岩内スキー場のイベント「かまくらCafe」

かつてはリフトが6本もあった、いわないスキー場。今はペアリフト1本だけの営業となり、民間企業が撤退の後、町の有志団体がボランティアなどを募りながら運営をしています。

子供たちに地元でスキーができる場所を残してあげたいという気持ちが、様々な形で運営に出ています。その中のイベントの一つ「かまくらCafe」。今度の日曜日2015年3月1日日曜日にいわないスキー場で行われます。

運動会で使う大きなゴムのボールを利用して形作った“かまくら”がメイン。その中で深層水を使った塩ココアやコーンポタージュなどが無料でふるまわれるほか、たら丸べに子のお菓子まきなどの楽しいイベントもあるようです。

新聞折込広告を見て、ギャートルズの肉1本200円というメニューが気になりました。スキー場の営業は3月22日まで。3月は土日のみの営業のようです。さてさて、小さなお子さんをお持ちのご家族のみなさん、家の中から飛び出して、雪の中へ元気に遊びに行きましょう!

20150226_09

いわコン?

先日、写真にあるパンフレットを発見。何これ?「いわコン」サブタイトルにすぐ目が行きました。「婚活パーティーin岩内」ですって。今までありそうでなかった企画ですね。岩内青年会議所が主催で、3月14日のホワイトデーに男女各20名が集まって、お見合いパーティーをするようです。

最近は、いろいろな形の婚活パーティーがありますね。自治体主体で行うところもあり、特に地方の小さな町、村にとっては、一種の町興しにもなります。テレビでも定期的にそんな番組も流れていますし。もともとは私が若かった時代には「ねるとん紅鯨団」と呼ばれるお見合い番組がありました。

岩内町の広報には、生まれた人は「おめでた」、亡くなった方は「おくやみ」、結婚された方は「およろこび」、という形で名前が掲載されます。「およろこび」欄が掲載されない月も珍しくなくなってきました。そりゃそうですよね、人口そのものが減っているのですから。ですから、若い人たちが岩内で新しい家庭を持つこと、大いに応援したくなります。

どんな人が参加するのかな?なんてちょっぴり興味がありますが、やる以上は一組でも多くカップルができるといいなぁ~。カップル成立になったら、新商品の「恋するめんこちゃん」をその人たちに私からプレゼントしちゃおうかな?

20150210_24

本日、第一回「たら丸雪像コンテスト」

岩内のマスコットキャラクター、たら丸くんが今年で誕生30周年を迎えます。それにちなんで、いろいろなイベントの企画を岩内観光協会では用意しています。

そのひとつに、本日2015年2月11日(祝)に、いわない道の駅前広場で、「たら丸雪像コンテスト」が行われます。写真は10日の日中に撮ったものですが、前日からの猛吹雪で、せっかくの雪像も輪郭がぼけてしまっていました。ですが、11日の朝には、化粧直しをすれば、立派になるはず。

午前11時より審査を行い、12時に表彰式。一般の方には、甘酒などの温かい飲み物も用意されているようです。札幌の雪まつりに比べれば小さなものですが、その素人さがほのぼとした感じにさせます。

午後5時からは、雪像をキャンドルで照らすキャンドルナイトを行い、雪像は2月22日まで設置してあるということですので、ぜひお立ち寄りください。そして、道の駅で新発売の「恋するめんこちゃん」をお求めいただければ、あなたは新しい恋に・・・

20150210_31

岩内にしんフェアのご案内

岩内にはニシンを加工して身欠にしんを作っている工場は現在9社存在します。ところが20年数年前は大小50軒以上存在して岩内町の基幹産業でした。

地元ではニシンの漁獲がなくなると、いち早く地元以外のニシンを移入、さらに輸入して、身欠にしんを作りました。その加工技術が改良を加え受け継がれ、日本一の品質を誇る今日の岩内の水産加工業者が存在します。しかし、消費低迷でその数も減少するばかり。

そんな中、岩内の身欠にしんを使った料理、商品を開発して、町興しに名乗りを上げた人がいます。元信用金庫職員の佐々木達也氏。岩内サッポロビール会、岩内海産商協同組合などを後援として、岩内ブランド特産品を生み出そうとしています。

その第一弾として、「岩内にしんフェア」を2015年2月22日(日)に、あづま鮨で試食会が行われます。にしんの歴史を紹介、岩内追分民謡会ソウラン節の披露。前売チケットは1,000円。ビール1杯、おつまみ、寿司3巻、スピードくじまであって楽しめるようです。

まだ日に余裕があるので、こちらの情報は違う機会にお知らせいたします。興味がある方は、お問い合わせください。

20150126_06