カテゴリー別アーカイブ: 商品のこと

カズノコの機能性?

現在数の子の生産、まっただ中の私たち。カナディアン・パシフィック・カズノコ協会という団体から、「知られざるカナダ太平洋産カズノコ機能性DATA BOOK」という冊子が送られてきました。

機能性なんて言葉を使われると、ちょっとお堅い感じがします。要するに数の子はダイエット効果がある、血管が若返る、学習機能を上げる、コレステロールは実は低い数値だ、などという人間にとっていい食べ物だよというPRです。

何とかの食べ物は、体にいいとマスコミで取り上げられると、それらがブームになるのはよくある話。水産業界はこうした取り組み、PRが今までとても下手だったことは確かです。体に悪いと烙印を押されるよりは、こうした研究によって数の子を見直してもらいたいという業界の願いでもあります。

でもね、確かに何何の成分は体に良い、などと考えるよりも、実は食卓で美味しいと笑って食べるのが、何よりの健康だと私は思っています。ということで、一八の数の子をお召し上がり願います。

20160927_21

Made in 北海道 で6位!

東京・アクアシティお台場3階に「Made in 北海道」という期間限定アンテナショップがあります。そこで弊社の「にしんすぱ」を扱っていただいているのですが、そのお店の売上ランキングの6位になっていると9月27日の北海道新聞に掲載されていました。

正直、びっくりしました。注文はFAXでいただくのですが、「貴社、商品の売れ行きが非常に良いため、追加注文をさせていただきたく思います。」と書かれてあります。この文章、他のメーカーさんにも書いているのかなと思いましたが、どうやら本当だったのですね。

東京での販売は、まだ他店ではないので、珍しいからということで購入していただいているのかもしれません。ただ、商品コンセプトは都会の人たちに手軽にニシンを食べてもらいたい、というものですので、このランキングは正直、認められたような感じで嬉しいです。

新聞で見つけた人からは、続々と「見たよ!」と報告をいただき、我が事のように喜んでもらえて、喜びが広がっています。期間限定で、2017年2月26日までです。こうなったら、さらに上位に来て岩内町と一八の名前が有名になるよう、東京のみなさん、応援願います。

dsc_0749

どさんこプラザ「にしんすぱ」テスト販売終了まであとわずか

札幌駅構内にある、北海道の食材専門店、どさんこプラザ。3か月単位でテスト販売というシステムがありますが、7月~9月で扱っていただいているのが、弊社の「にしんすぱ」。

この3カ月の売上状況を見て、通年で販売されるかどうかが決まります。まぁ、会社での雇われ側にとっては、試用期間みたいなもの。その期間でちゃんとした成績を収めれば、本採用になるってところですか。

陳列場所はちょっと面白い。常温保管が可能という商品ですので、冷蔵冷凍の棚ではなく、乾燥パスタやレトルトソースなどと一緒に並んでいます。要するに、パスタコーナーですね。ここの棚の商品で、オリジナルの北海道パスタを作れちゃう。

少しずつ、「にしんすぱ」を置いていただけるお店が増えると思いますが、今のところはまだ助走段階。どさんこぷらざでの定番商品にしていただくため、札幌駅を使うことがありましたら、ご協力願います。

20160710_07

 

海洋深層水は真夏でも水温は低い

岩内町地場産業サポートセンターには、海洋深層水の取水施設が完備されています。弊社の数の子はその海洋深層水を使って処理されています。

利点としてはいくつも挙げられますが、この時期で一番の特徴は水温が低いこと。町水道は22℃前後。地下水は16℃前後ですので、深層水の低さが際立ちます。(写真は取水施設の掲示板です)

深層水が取水出来る前の真夏は、数の子の処理ができませんでした。ところが、深層水が使えるようになってからは、真夏でも他の涼しい季節に処理するものとなんら変わらない作りができるようになりました。

ですから、一八の数の子は仕上がりの色目もよく、天然ミネラルが豊富なので味もよいのです。ただ、取水して使うということは、それだけ労力がかかっているのです。良い商品の陰にはこうした努力があることも知っていただければありがたいです。

20160819_03

 

「Cupさけトバ」は車のカップホルダーに

先月発売した「Cupさけトバ」のご利用方法をご案内します。ネーミングはいつものように、ちょっと遊び心を入れて、カップ酒を意識してつけました。でも、食べても運転していい“さけ”です。

カップを開けると、半真空の袋に入ったサケトバがあるので、袋から取り出してカップの中に。車のカップホルダーにちょうど入る大きさになっているので、そこに収めて運転しながらつまんでください。

食感はやわらかく、皮もむいて一口サイズで食べやすくなっています。運転中の眠気防止にもなるかもしれませんが、運転に関してまでは弊社で責任は負えませんので、安全運転は個人の責任のもと、お願いいたします。

夏休み期間中、遠出をされた方も多いと思います。「岩内から出かけられるときにCupさけトバを1個。岩内に来たらCupさけトバ1個」。ドライヴのお伴の合言葉。今のところ、販売しているのは岩内町の北緯43度さんと一八の店頭のみです。

20160813_07

 

雑誌JP01に岩内町のふるさと納税返礼品の紹介

北海道のフリー雑誌、「JP01(ジェーピーゼロワン)」という雑誌の夏号(12号)が、本日、道内の道の駅や高速道路のSA、主な観光案内所などに並びます。

そのP91にふるさと納税返礼品の紹介をするページがあります。今年6月から始まった岩内町のふるさと納税返礼システム。すでにその数は900件を越え、1,000万以上の寄付が集まっているとのことです。

一八からも最初は5つのセットを提示させていただきました。さらに本日から、「にしんすぱ8個セット」も新たな返礼品に加わりましたので、本州にお住まいの岩内町の応援団の皆さまは、ぜひご検討願います。

実はまだ「にしんすぱ」は本州では販売されていません。多くの皆さまに「にしんすぱは東京のどこかで買えないの?」というご質問をお受けしていますが、一足先にふるさと納税返礼システムを使ってお召し上がりいただけないでしょうか?

20160728_12

「CUPさけ、トバ」新発売

サケトバの新しい商品ができました。ネーミングは「CUPさけ、トバ」。今までもサケトバという商品はありましたが、今回はプラスチックの容器の中に半真空にしたサケトバを入れたもの。

なんでこんな容器にしたの?ということですが、ドライブのおつまみにしていただきたいという考えから。半真空の中身をカップに開けて入れ、車のカップホルダーに入れてつまみながら運転していただくというもの。

ネーミングは、カップ酒からギャグったものです。販売は今のところ、岩内町の北緯43度さんのみ。この夏から秋にかけて、「にしんすぱ」と合わせて話題のお土産になると思います。価格は450円税込。

量目は少なめですので、内容だけでいいとお考えの方は、道の駅でお求めください。皮なし、ソフトタイプです。原料は岩内産のオスのサケ。もちろん、岩内海洋深層水仕込みのまろやかな味。一度、おためしを。

20160715_16

「にしんすぱ」どさんこプラザでテスト販売中

パスタに相性抜群のニシンのオリーブオイル漬け「にしんすぱ」。発売から3カ月となりますが、後志だけでなく、札幌での発売が広がりつつあります。

札幌駅にある道産商品のアンテナショップ「どさんこプラザ」では、3か月間のテスト販売というシステムがあります。その間、売上の基準を満たせば、その後のレギュラー商品として置いていただけるというもの。

この7月から9月の間、「にしんすぱ」がテスト販売中です。「にしん伝心」と「にしんのおかげ」はすでに定番商品になっています。二つは冷蔵商品ですので、近いところにありますが、にしんすぱは常温商品ですので、違う場所に。写真でもお分かりのように、道産小麦を使った乾燥パスタとともに並んでいます。

もし、札幌駅をご利用でしたら、ちょっとだけ時間を作ってどさんこプラザを覗いてみてください。そして、あなたの力で、「にしんすぱ」を定番商品へとお導きください。

20160710_07

 

日経MJに「にしんすぱ」掲載

日経MJという新聞をご存知でしょうか。昔は日経流通新聞という名前でした。もちろん全国版なのですが、その新製品の紹介コーナーに、一八の「にしんすぱ」が掲載されました。

この新聞は月・水・金の発刊。私のブログと同じですね。道新後志版を読んだ日経MJの担当者が電話をかけてきて取材されました。掲載された新聞は日経さんからは送ってこないで、記事の白黒コピーだけでした。

掲載された新聞を買おうと思っても、この田舎では手に入らず。そんな折、あるお客様と飲みに入ったお店Bar Ajito(バーアジト)のマスターに「にしんすぱが日経MJに出ていましたね」と言われ、後日わざわざ会社に新聞を持ってきてくれました。

私がびっくりしたのは、日経MJという専門的な新聞を読んでいる人が岩内にいるということ。流行りのお店を持っているオーナーは勉強しているんだなと感心しました。ということで、「にしんすぱ」これからマスコミにどんどん取り上げられると思います。皆さまはお買い求めよろしくお願いします。

20160620_05

小樽駅に「にしんすぱ」のリーフレット

小樽駅に、駅中マートタルシェというお店があるのをご存知でしょうか?5年前の2011年に駅のリニューアルに合わせてオープンしたお店です。

小樽、後志の産品、お土産を中心に品ぞろえされていて、一八の「にしんのおかげ」「みりん干し」「にしん伝心」を扱っていただいています。そして、新商品「にしんすぱ」ももちろん最初においていただきました。

そのお店が定期的に出す「タルシェ通信」という新聞折込広告が今日出ますが、その中に「にしんすぱ」の紹介がされています。ただし、その広告は小樽市内だけのようですので、岩内の人たちは見ることができません。フェイスブックでご覧ください。

小樽駅改札の隣にインフォメーションの壁があります。そこには、各社からのリーフレットなどが並べられていますが、一八の「にしんすぱ」のリーフレットも並んでいます。小樽駅をご利用の際は、ぜひお探しを。そして、にしんすぱを買ってからお出かけしてね。

20160513_08