カスベと聞いて、皆さんはどんな魚を想像しますか?都会の人には「エイ」と説明すればよいでしょうか。ひし形の平たい奴です。私が東京在住時代、居酒屋などでエイヒレなんて注文をすると、乾燥し細長く切ってあるものが出て、マヨネーズなどをつけて食べた記憶があります。
写真は岩内の市場でセリにかかる前のカスベです。とても愛嬌のある顔でしていると思いませんか?じっくり見ていると、思わず微笑んでしまうこの顔?の目に当たる部分は、目ではないんです。目は、反対側の茶色の方についています。
お魚屋さんでは、皮がむいてあり、煮付け用として売られているのが多いかもしれません。正式名称はメガネカスベ。ひれの部分が若魚のとき目玉模様が出ているのが名前の由来とされています。
岩内では、メスをマカスベ、オスをドンと呼んで区別して呼んでおり、メスの方が美味いとされています。オスメスの違いは、解説が恥ずかしくなるので、やめておきます。と書くと、想像力豊かな皆さまはすぐお分かりですね。