日別アーカイブ: 2014年11月14日

岩内高校図書局が全道準優勝

2014年10月29日の北海道新聞後志版に出ていた、岩内高校図書局の話題をご紹介します。半月ほど経ってしまって、タイムリーではなく、ごめんなさい。

札幌で初開催の「図書館活動グランプリ」で、参加11校の中で準優勝になったとのこと。文化系のコンテストですから、どのように競うのかわかりませんね。図書室づくりの取り組みを発表する全道大会。展示活動の内容と、発表法も評価基準になるようです。

どんな形にせよ、全道で準優勝したのですから、すごいですね。やったね、岩高生。最近は「書道パフォーマンス甲子園」など、文化系の部活動でも、このようにいろいろな形のコンテストが行われているようですね。生徒さん達の前向きな姿勢を引き出すにはいいのでしょう。

私たちの時代は、図書局という言葉はなかったです。これを機会に、岩内町の図書館そのものも、見直してはいかがでしょう?文化センター内にありますが、たぶん存在していることを知らない人も多いはず。あなたは知ってました?利用したことがあります?

20141029_08