岩内町に国鉄岩内駅があったお話は何度もこのブログで出ていますが、その駅から出たところの風景写真のご紹介をいたします。いわない道の駅たら丸館の事務所にあったものをお借りして掲載させていただきます。
左がバスターミナル。まだ舗装がされていませんね。手前看板に書かれてある文字には「あなたのガイド…岩内地方観光案内所をぜひご利用ください。産業会館ロビー」。ちなみに、産業会館は今は商工会議所になっています。
建物に目を向けると、金物のデパートマルマス金物店、隣は「ガラスの城」というキャバレー、この田舎でなんともエキゾチックな店名です。現在は清寿司支店さんに。ここの小道には「ほねつぎ・・・」と書かれた看板。今の整骨院ですが、子供心に骨をくっつける人なのか?と
ということで、この写真が撮られた年をおわかりになる方はいるでしょうか?私の推測では舗装されていないのと、バスの形状から1960年代後半から1970年代前半ではないかと。仮にこの写真を撮影された方がお分かりでしたら、ぜひお知らせください。
こんにちは! お世話になっております。
社長のブログは以前より楽しみに拝見しておりました。
現在、郷土館の古い写真を整理、デジタル化作業をしている最中なのですが、この写真についてわかったこと(少しですが)をお伝えします。
昭和38年の写真群では、駅前は未舗装でしたが、観光案内所のカンバンが、現商工会議所の建物のところに見られました。バスの形状も同じようです。
ですので、この写真は昭和38年より前で、観光案内所ができた後の、その間の期間と思われます。
ちなみに、駅前広告塔には「一八水産」さんの名前も書かれていましたよ。
お役に立つかわかりませんが……。
それから郷土館ではこのたび新しいHP「岩内町ふるさと写真集」を作りました! ご覧いただければ嬉しいです!
枝元さん、こんにちわ。
そしてコメントをありがとうございます。
さすが郷土館のデーターベースからの解析ですね。
ありがとうございます。
一八の先代は駅やバスを使った広告をするのが好きだったようです。
郷土館の「岩内町ふるさと写真集」、拝見させていただきました。
懐かしい風景と、その時代背景がよみがえってきます。
じっくり見させていただいて、そのうち、このブログで紹介させていただきます。
ご丁寧にありがとうございました。