昨年10月に試験運行された町内を循環する岩内町コミュニティーバスが、平成28年2月8日から3月9日まで運行されています。
秋と変わったのは1回100円の前払いから後払いになったとのこと。 車を持たない人が街の中心部へ買い物や病院などに行くのに便利だと思います。ルートや時間は新聞折込にも入りましたが、ホームページでも確認できます。(こちら)
高齢化社会になると、こういったサービスを自治体は考えないといけなくなっているんでしょうね。ただ、北海道は車社会の地域。意外と免許を取ってから路線バスに乗ったことがないと言う人も多いのです。
ルートと時間を確認して、もしも車を運転できなくなった時を想定して、利用できることを考えてみてはどうでしょう。利用後にアンケートも書いてもらうそうです。以前はべに子のイラストがバスに描かれてあったのになぁ~。
社長、いつも拝見しております。
バス車体の「べに子のイラスト」です。べに子のイラストはマグネットで脱着できるようにしているのですが、冬の寒さに弱いのか、粘着力が弱くなり走行中外れてしまうため、冬期間の実証運行では外して運行してしております。
ガムテープ等で貼れればよいのですが、民間バスを借りての運行ですので、どうかご理解頂ければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
nakagawa様、こんにちわ。
ブログの定期購読者のお一人ですね。ありがとうございます。
なるほど。べに子のイラストはマグネットだったというわけですか。
ペイントしたものだと思っていましたので、せっかく描いたものを今回は消したのかと。
こういうお話って、聞いてみるといろいろとあって、面白いものですね。
次も裏話を教えてください。