函館や江差方面では、イカの漁獲が少なくて大変だというニュースが流れている一方、岩内の市場では今週は連日数千箱の水揚げがされています。
28日は船数で47隻、6,000箱も上場されていました。おかげで岩内港は船がたくさんで活気があります。仲買や市場職員の人たちも、早朝から大忙し。ただ、漁がなくて愚痴を言うよりはいいと皆思っています。
夕方4時頃に港に行ってみる事をお勧めします。港に停泊していたイカ船が一斉にエンジン音を高く鳴らしながら港を出ていく様は圧巻です。
岩内神社まつりまではこの豊漁は続くと思いますが、どうなるかはわかりません。海の事は海に聞いてくれ、ですね。ある職員さんが「イルカの群れがイカを追ってきている」と言ってました。
豊漁でうれしいです。
夕飯仕度前4時過ぎに見て来ましたよ❗
あんなに沢山の船が出ていくのは、初めて見ました。携帯で写真撮りました😊
明日の朝4時前には、帰って来るんですよね。
仲買さん市場職員さんお疲れ様です。🐟🐡🐳⚓
村井さん、出漁風景を見ることができて良かったです。
独特のエンジン音、迫力があったと思います。
風向きによっては自宅でも聞こえる音です。もちろん帰港するときの早朝も同じです。
外来船の乗組員には、外人の若い子もいます。
ここでも人手不足なんですね。
おはようございます。
息子たちの弁当作って送り出して一休みです。😊✌
外人さんもいるのですか❗
朝4時すぎに起きて畑山や花🌼に(猫の額ほどの😜)水やってると船のエンジン音だと思って聞いていたのですが、ヤッパリそうなのですね。😊🍀
今日も、仲買さん市場職員さん忙しいのでしょうね。✊‼
船数がずいぶん減りました。
水揚げが少ないと、あっという間にいなくなってしまいますね。
例年ですと、岩内神社まつりに合わせて、船がどんどん増えていくのですが、今年は少し前にピークを迎えたといった感じ。
でも、地元のイカ船はこれから戻ってくると思います。
ずいぶん早起きですね。
今日は、1日ですね。村井に嫁いでおじいちゃんの代から神棚に、水、米、塩、御神酒あげます。
並べる順番覚えるのに み、こ、し で覚えまさした😄✌
ちゃんとしていますね。素晴らしい。
いろんな覚え方、工夫次第で「なるほど」と言う訳ですね。
打ち間違いしてますね。覚えましたですね。
私どじだから😰
4時すぎに、大和の姉の所に行くついでに港見てきました。船沢山ありましたよ。
あれほとんど岩内の船なんですか?
漁師さん頑張ってますね。
まだまだ外来船のほうが多いです。
外来船は見た目にも装備が立派に見えます。
よく見るとスピードもぜんぜん違うんですよ。
イカ釣りは、燃料掛かるんですよね。
イカ釣りの明かり高いんだと漁師の娘さんのに聞きました。お父さん(夫)だったかな😜
義理の姪が今釣りにはまってるみたいです。
少し前、いなだ釣ったと言ってました。
そうですね。船は重油を使うのですが、一晩でそれなりの金額になります。
ですから、セリ値が安いと、燃料代、人件費、ハッポー代、氷代の経費を差し引いて赤字になることもあるようです。
イナダも市場にたくさん水揚げされていますが、残念ながらアニサキスの問題で、安い値で推移しています。
アニサキスですか恐いですね。
お父さんが寿司やさんから持ってきてくれたのは大丈夫ですよね。
お父さん免疫下がってるから食べなかったんだ
納得。ありがとうございます。😊
アニサキスは、今に始まったことではなく、昔からあること。
芸能人がテレビで言ってしまったために、刺身の売り上げが激減してしまうというのは、あまりにも残念です。
一般的なお刺身は、プロがちゃんとアニサキス対策をしたものを提供しているのですから、大丈夫です。