24日の朝もたっぷりと家や会社の前に除雪の雪がありました。年配の方たちにとっては、この道路の雪を削った重い雪は除雪するのに大変だと思います。
道路脇の雪山は日に日に大きくなり、道路幅も狭くなってきています。2台が交差出来なくなり、反対側から車が来ると、幅の広いところで対向車が通り過ぎるの待ったりするので、とても走りにくいです。
袋小路などがある道路では、その小路の雪が道路に出され、大変です。みなさん、自分の家とは反対側の道路に雪を置くため、道路によっては、ジクザクに走るような場所もたくさん。
ダンプカーが会社の前を行き交います。排雪のためです。日曜日も休みなし。ナンバーを見ると、室蘭もありました(ここは札幌ナンバー)。太平洋側は雪が少ないので、応援に来ているのでしょう。
皆、除雪で腰が痛いとか、あいさつ代わりに言っています。いつまで続くのでしょ?
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
今年の冬は大阪も寒いですが、そちらは大雪なんですね。
若いカケシュ王子は、雪かきも大丈夫でしょうが高齢者にとっては大変ですね。
昨夜TVをみていたら、若手の漫才師二人が岩内に行って、スケトウダラの漁に挑戦しているのです。
わ~岩内だ!海はしけていて、なかなか船が出ないのですが2日目にやっと出て、それでも波はどんぶりこ状態。
スケトウタラがさんまの切り身の餌で釣れるのを初めて知りました。
釣れたら釣れたで船上では大急ぎでトロ箱に詰めて、男達は汗だくでした。
加工の様子も映って、おばちゃん達が見事な手捌きでスケトウタラからたらこを取り出しさばいていました。
岩内に行ったことはないですが、とても身近に感じました。
きっとカケシュ工場もこんな光景が繰り広げられているのだろうなと思いました。
ローリエさん、おひさしぶりです。岩内のスケトウダラ漁は、今年まだ3日しか出ていないんですよ。シケが続いていたせいですが、これでは漁師さんも大変。
岩内にもぜひ一度いらしてください。