後志総合振興局、つい数年前までは、後志支庁と呼んでいました。名前が変わって何が変わったの?とつい、皮肉を言ってしまいますが、北海道庁の仕事で、後志を担当するのだと思います。もし違っていましたら、行政のみなさん、コメントをください。
前置きが長くなりましたが、そこににしんのおかげの空ピンが飾ってあるようです。光栄にも後志を代表する特産品、名産品を展示していただいているのですが、その陳列してある場所が、後志振興局の2階の奥のようです。局長室の奥ですよ。たぶん、一般の人は見ないだろうなと思います。お仕事で振興局に出入りする人は、ちょっとお時間をいただいて探し出してください。
ところで、後志総合振興局って、なぜ倶知安なのでしょうね?後志で一番大きな自治体は小樽ですが、後志の真ん中にあるからでしょうか?一般の方がお世話になるって、パスポートを申請する時だけでしょうか?
玄関が吹き抜けで、大きな講堂もあって立派な建物ですよ。エントランスには、いろいろな情報があるので、一度はのぞいてみるのもいいですね。話は飛びますが、今の局長のお名前は、神(じん)さんという珍しい名前です。様をつけると、もちろん神聖なる神様です。ちなみに私はキサマ!(紀様)です。