岩内町の西端、雷電海岸に行く途中に、島野会館と表札がある建物が残っています。ここは昔、島野小学校と呼ばれていた場所で、写真は小学校の体育館として使われていたものだと思います。
私たちの世代は、岩内町の敷島内(しきしまない)、野束(のづか)という現在の地域を島野(しまの)という方がしっくりきます。歴史を振り返ると、1909年に敷島内村と野束村が合併して、島野村ができたと書かれてあります。その後、1955年に岩内町と合併し、島野村は消滅。
1977年に岩内町にあった、東、西、高台、島野小学校の4校が、東、中央、西の3校に統合されました。島野小学校は、島野会館と、島野保育所として再利用されました。でも、今は両方とも閉鎖されたと思います。
写真の島野会館も、今では町のいろいろなイベント等の備品庫みたいな存在になっていると思います。違っていたら、ご指摘ください。そうそう、この近所にある郵便局は、「島野郵便局」で、今でも「島野」という名前を残しています。
まだこうして木造立ての校舎が残っているのは珍しいかもしれませんね。
地元の人たちの『残したい』という強い願いがあるのでしょう。
昔の木造立て校舎が残っていたのですね。
島野というのはうろ覚えで聞いたことがあるような気がします。
岩内の方々の校舎を残して置きたいという強い願いと働きがあったのでしょうね。
はちままさん、昔の木造校舎を利用するところは結構あるようですが、体育館が残っているのは珍しいかもしれません。
山川さん、この体育館と校舎を残そうという運動があったかどうかわかりません。ただ、校舎を取り壊すというのは、思い出というものも同時に失ってしまう感情が入るので、難しいのかもしれませんね。
もう一年前の日記へのコメント
なので賞味期限切れとは思いますが、
私は昭和51年度最後の島野小学校在校生のものです。
当時5年生。つまり、統合された西小学校の
初代卒業生です。
実家はまだ島野小学校のすぐそばにあります。
懐かしい・・・。
島野小学校校歌
♪潮路はるけき日本海
よする磯香に 包まれて
世々に育てり 我が島野
いざ守り 育てん 我が伝え♪
校歌にしては勇ましくカッコいい歌でした。
今でも歌えるくらいです。
島野っ子さん、コメントありがとうございます。
私のブログに賞味期限切れはありませんので、ご安心してお召し上がりくださいませ。
そうですか、統合された西小学校の初代卒業生ですか。
子供心にいろんな不安や緊張、喜びがあったと想像します。
島野小学校脇の円山に通じる道は、私のランニングコースでもありますよ。
そこに島野っ子さんのご実家があるのですね。
懐かしいと思っていただけると、書いた甲斐がありました。
それにしても今でも校歌を歌えるなんて、きっと島野小学校に通っていた時は、大きな声で歌っていた元気のいい子供だったのですね。
これを機会に、また昔の事を教えてください。
ありがとうございました。
北のお魚大使さん
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり当時はすごく不安でした。
島野小学校は各学年1クラスずつしかなく
1年~5年までクラス32名ずっと一緒でした。
それが、町の小学校に飲み込まれるが如く
バラバラになったのですから。
中学は2中で、ここでも2年の夏休み後
新校舎になりました。
当時の町長は長浜さんで、新校舎ラッシュでしたね。
しかし、こないだ耳にしましたが、中央小学校が廃校に
なるとか?本当でしょうか?
子供が少なくなったんですね、岩内も・・・・。
島野っ子さん、こんにちわ。
当時の岩内町長は、長浜金太郎さんですね。
来年3月で、中央小学校がなくなり、東と西の二つの小学校になります。
子供が少なくなっていて、昔の島野小学校の人数よりも、一クラスの人数が少ない状態ですから、時代の流れですね。
岩内の人口も1万5千人を切ってしまったのですから。
少なくなったと嘆くよりも、少ない子供たちを、岩内に生まれてよかったと誇れるように私たち大人は努力しなければなりませんね。
はじめまして。
随分前の記事ですが、懐かしいのでコメントさせていただきます(^^)
シベリア団地で生まれ、島野保育所で育って西小学校→転校して中央小→二中と進学しました。
保育所も中央小もなくなってしまったんですね〜。
岩内を出て都会で生活していますが、たまに思い出します。
ブログを見ていたら、久しぶりに帰りたくなりました。
ありがとうございます。
諸島さん、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
一八とは町の反対側で生まれ育ったのですね。
島野保育所も中央小も今はなくなりましたが、建物はまだ残っていますよ。
私よりも若い方ですね。
ブログを見て、岩内に帰りたくなったなんて、とっても嬉しい言葉をありがとうございます。
岩内に帰られたら、一八にもぜひお立ち寄りください。
シベリア団地の話題もありますので、ブログの検索窓を使って、読んでみてください。
お返事ありがとうございます。
岩内スキー場がオープンした年に生まれました。笑
シベリア団地の話も面白く読ませていただきました。
こちら(本州です)で「育った団地はシベリア団地と呼ばれてて…」なんて話をすると大ウケです。
住んでる時は本当に寒くて寒くて、お風呂がイヤで仕方なかったです^_^;
またブログ、拝読しに伺います。