写真は2月28日の雷電海岸の刀掛岩です。時間は4時過ぎ。仕事帰りで久しぶりに見る刀掛岩。だれも人気がなくて、たまに車がスピードを上げて通りすぎるだけ。
車の音がなくなると、波の音だけが響き、まだまだ冬の日本海は厳しいぞと言っているように感じます。吹雪になると、この位置から刀掛岩も見えなくなってしまうのですが、たまたまはっきりと見える状態の時に通りかかりました。
夏は夕日と素晴らしいコントラストを見ることができますが、冬は冬でモノトーンの演出をしています。冬のこの厳しい時に、こんな風景をわざわざ見に来るお客様はいないかもしれません。
でも、たまたま見かけた素晴らしい景色が、ずっと心に残っているなんてことはありませんか?岩内には今時期はいわゆる「観光の目玉」のものがありませんが、来てみるとちょっと驚く風景はたくさんあると思います。そんな何かを探す旅もいかがでしょう?
弁慶の刀掛岩ですね。
久しぶりに見ましたがやはり風格がありますね。
北海道の景色は冬の顔と夏の顔がまったく違っていてどちらも美しいです。
山川さん、そんなんです。
四季によって、いろいろな刀掛岩の表情があります。
たまには立ち止まって、地元の人も見てもらいですね。
雷電懐かしいです。
今はほとんどがトンネル続きになっているそうですが、昔 私が祖父母を訪ねる時に岩内ターミナルから中央バスで往復しました。当時はバスには車掌さんがいました、長い乗車券にパンチで穴をパチパチ開けていました。あれをやりたかったですね。
雷電は海岸沿いをバスが通り 冬場は 怖かったと記憶しています。
波しぶきや波の花をかぶっていましたね。
高山さん、車掌さんが乗るバス、パチパチと切符を切る音が懐かしいですよね。
雷電のトンネルは、古平のトンネル崩壊事故のあと、小さなトンネルが続いていたのを、
長いトンネルでつなげてしまいました。
景色は悪くなりましたが、安全面を考えると、しょうがないでしょう。
お久しぶりです。刀掛岩、いいですね~。寒くて厳しくて風がごうごう波ざぶーん、冬の日本海って感じです。私の中で、岩内の好きな風景ベストスリーに入ってます。いい写真見せていただきました。ありがとうございます。雪が解けたらまた岩内に行き、道の駅で一八さんの鮭とば買いますよ!あと刀掛岩最中も。
ほにょほにょさん、お久しぶりてです。
正直に言えば、きれいな風景な写真は載せないほうがいいのかなと思っています。
本当にきれいな風景はやっぱり、じかに見てほしいからです。
でも、今回はほにょほにょさんに行って見ようという気にさせたので、成功だったということですね。
サケトバ、ありがとうございます。