北海道で地物のエビと言えば、大きく3種類に分けられます。甘エビと称する「ホッコクアカエビ」。主として道東で捕れる「ホッカイシマエビ」。そして一回り大きなサイズの「ボタンエビ」。
先日、岩内の市場に行くと、写真の通りおいしそうなボタンエビがセリにかけられていました。よく見ると、殻が傷ついているものがあります。刺し網にかかったものとのこと。
ロシア海域で捕れた船内凍結ものというのが一般的な流通ですが、このように前浜で捕れたボタンエビは年にわずかしかありません。プリプリでおいしそうですね。
よく北海道の人って、カニ、エビをいつも食べているんでしょ?なんて言われることがありますが、まったく違いますよ。運がよければ、この地物のボタンエビを岩内のお寿司屋さんで召しあがれるかも。まずは岩内にいらしてくださいね。
イバラモエビの頭を取って ボタンエビと偽って売る店が有りました。
知らないと とんでも無い物をつかまされる事になりますね。
タラバガニとアブラガニ等厄介ですが、やはり商売にも倫理が有ってしかるべきと思います。
もちろん いっぱち はそのような商売はしていませんよ。
高山さん、詳しいですね。
毛ガニとクリガニもそうです。
このような偽装が行き過ぎて、正式名称で売らなければならなくなったのが、つい数年前でした。
産地偽装によるものも、同じたぐいですね。
おっしゃる通り、一八はそんな商売はしておりません。