2013年11月17日日曜日、岩内町中央小学校体育館で、閉校式が行われました。式典内容につきましては、私は出席していませんので、詳細はお伝えすることができません。
1977年に東、西、高台、島野の4つの小学校が東、西、中央と3つに統合されました。来年4月に町内の小学校は、東と西の二つの小学校に統合されます。中央小の歴史は37年間でした。
私は中央小学校の前身である高台小学校世代。高台小学校の古めかしい建物を覚えている人間にとって、高台小学校の歴史は25年しかなかったなんてちょっと不思議な感じを覚えます。
少子化、過疎化の時代背景があるとはいえ、なくなるというのは、そこから巣立った人達にとってはさみしいものがあることでしょう。でも、たくさんの思い出は心に残し、前を向いて進みましょう。
それにしても統合が4月なのに、なぜ4カ月前の今時期に閉校式を行うのでしょうか?別に批判ではありませんので、どなかた説明していただける方、教えてください。
とうとう閉校ですか。
37年前の統合に翻弄された私としては
複雑な思いです。
統合により私の母校(島野小学校)も専務の母校(高台小学校)も
なくなった訳です。
あの頃11歳。幼いながらも釈然としない思いでいました。
そんな思いを抱えながら、統合された校舎に通っていたあの頃。
なんか、この中央小学校の閉校のニュースを知ってから
あの頃の釈然としない思いが蘇ります。
岩内のマイナス的なニュースばかり耳にする昨今ですが、
また元気な岩内になって欲しいと
最近つくづく感じます。
統合されることにより、どのような感情になるか私には経験がないので、島野っ子さんの気持ちを理解することはできません。
今の当事者である子供たちもどのように感じているのでしょう?
たぶん、島野っ子さんが当時感じたような気持ちになっている子が多いのかもしれませんね。
物も建物も人も、いつかはなくなってしまうもの。
大切なのはそれらをあるがままに残すことに力を注ぐのではなく、美しくみんなの心に残すことだと思います。
岩内を元気に。岩内から離れていても、岩内を元気にする方法を見つけてくださいね。きっとありますよ。
私も私が出来る範囲でがんばってみます。
昨夜、青年会議所OB会で閉校式に出席した人がいたので聞いてみました。
普通でも年度末は忙しいのですが、今年度は閉校事務手続きや東西小へ転校する1~5年生の準備などがあるので、早めに閉校式を行ったそうです。
ただし岩内町教育委員会への校旗返還式は行われませんでした。
たぶん終業式に行われるそうです。
まーちゃんさん、理由を教えていただき、ありがとうございます。
たぶん、日程の問題だろうとは思っていました。
お役所の仕事は年度末に集中しますものね。
私たちは年末に集中します。