今週は天気が荒れています。最初は暴風。夜中に余りの風の強さで家がミシミシときしむ音を立てていました。そして、木曜日、金曜日と雪が降りました。
でも、一昔前なら、11月下旬といえば、結構雪が降り積もっていたものです。吹雪になる日もありましたが、今年はまだ猛吹雪というのはありません。年々、11月の降雪量は少なくなっているような気がします。
今週の雪も水分が多く、日中はシャーベット状になります。除雪車がそのシャーベット状の雪を家の前に置いていくと、それ「をママさんダンプ」で移動するのは年配者にとっては重労働。ならば、寒いけど北海道らしい軽い雪のほうがまだましと言えるかもしれません。
写真は朝、女工さんをワゴン車で迎える途中での風景です。どこかわかります?真冬になると、両側が雪山となり、道幅が半分になってしまいます。
寒いけど、雪景色はイイねぇ。岩内山を毎日眺めて生活していたので、街並みが変わっても山が映っていれば大体察しがつきますね。西宮園と相生の間の岩内山に行く道では? 奥に見えるのは日アスの工場じゃないの。昔、西小学校に通っていた時、近くを友達と雪球投げたりしながら歩いたことを思い出します。そう言えば、写真の辺りにもいくつか魚の加工場があって、みりん干しやスケソウが沢山ぶら下がっていました。今はもう無いかもね。
埼玉オヤジランナーさん、こんにちわ。
場所は正解。日アスの工場もその通り。
もっと正確に言うと、高井商店さんの前です。
そっか、旧西小学校に行く時は、ここを通ったんですね。
水産加工場も近辺にはたくさんありました。
昔は、スケソを干した棒干、みりん干などを外に納屋を組んで干していました。
それが岩内の冬の匂いとして、よその人は汽車から降りると、その独特の匂いが岩内の印象だと言う方もいました。
今は、衛生問題と冬のシバレが少ないために、外で干せなくなってしまいました。
私の高校時代の悪友は、弊社のみりん干しをかなりの数量をタダ食いしたそうです。
41年前に故郷を離れ今は大阪暮らし。帰省の度に岩内山を見ると「あーぁ帰って来た♪♪」と嬉しい気持ちになります。たまたま岩内町のホームページを見ていて専務の独り言を見つけました。私の実家は大浜です。家から1分で専務のお店に行けるんですよ(^o^)故郷は遠くにありて思うもの…楽しみが一つできました。♪♪専務の独り言また聞かせてくださいね!!
成原さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
このブログを見つけてくださって、ありがとうございます。
私のマラソンの話は邪魔でしょうが、他は岩内の話題を中心に書いていますので、
さかのぼって斜め読みしていただければ、懐かしいお話もでてくると思います。
私としても、岩内から離れた方が、故郷の岩内の事を思う一助になればと思いながら書いています。
大きな声では言えませんが、公式ホームページよりも、岩内の情報を早く載せていると思っていますよ。
これを機会に、またどんどん書き込みをお願いいたします。
帰省の際は、ぜひお店にお立ち寄りいただき、「専務はいない?」とお声掛けください。