新年あけましておめでとうございます。
いつも私のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。今年も岩内町のことを始めとして、いろいろな話題を書かせていただきます。隔日ではありますが更新していきますので、よろしくお願いいたします。
さて、写真は岩内町の広報2014年1月号の表紙です。午年から「駑馬十駕(どばじゅうが)」という言葉を紹介しています。足の遅い馬でも10日にわたって車を引き続ければ、速い馬にもおよぶということ。才能に乏しい者も、何か目標を持って、それに向かってたえず努力すれば、やがて才能のある者と肩を並べることが出来ると言う意味があるそうです。
私はこの言葉を知りませんでしたが、いい言葉ですね。私のように才能に欠ける者は、一発逆転なんてことはやっぱりなくて、コツコツと努力しませんとね。今年はこの駑馬十駕という言葉を唱えながら、仕事にマラソンに励むことといたします。「馬の耳に念仏」にならないようにしなくっちゃ。
いい言葉を教えていただきました。常々、「蒼蠅驥尾に付して千里を致す」を座右の銘としておりましたので、この言葉に感じ入りました。一か八かの賭け事はダメですね。一か八かとはもうイワナイことにします。
uroshi utokaさん、私こそ「蒼蠅驥尾に付して千里を致す」の言葉は知りませんでした。
また一つ教えていただきまして、ありがとうござます。
こうしたお正月の所信は、1月ほどすると忘れがちですが、1年間しっかり覚えて実行することが大切ですね。
お互い、がんばりましょう。
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
私も広報誌の表紙を見てこの言葉を知りませんでした
でも、その意味を読みとても良い言葉だと思いました。
毎日コツコツと努力する事
何にでも通ずる事だと思います
昨年の大晦日の夕方から腰を痛め
正月休みは寝たり起きたりの生活でした
湿布とコルセットで何とか家事などをしていますが
月曜日に病院へ行こうと思います
波乱の幕開けとなった26年(ちょっと大袈裟でしたね)ですが
良い年となるよう頑張りたいです!
rikichanさん、おめでとうございます。
波乱の2014年幕開けのようですが、回復状態はいかがでしょうか?
体は年々弱ってきて、こんなはずではなかったと思う事、たくさん出てきますね。
まぁ、これが自然の摂理というものと割り切って、生きていくしかないでしょうが、
時にそれに逆らってジタバタ、まだまだ、とやる姿も人間らしくていいと思います。
今年も岩内町の素敵な風景を写真に収めて、ブログにアップしてください。
駑馬十駕というのは失礼かもしれませんが、プロの写真家と肩を並べる岩内の風景を期待しております。