このレシピを印刷する
	じゃがいもとにしんのおかげのさっぱりパスタ
	にしんのおかげを使ったレシピです。
	
	
	
	材料
- にしんのおかげ
 	- 大さじ1
 
- パスタ
 	- 160g
 
- パスタを茹でる塩
 	- 大さじ1
 
- じゃがいも
 	- 70g
 
- にんじん
 	- 30g
 
- 大根
 	- 50g
 
- ゆずこしょう
 	- 小さじ1
 
- マヨネーズ
 	- 大さじ1
 
- 白ごま
 	- 大さじ1
 
- オリーブオイル
 	- 少々
 
- 塩、こしょう
 	- 少々
 
- 小ネギ
 	- 適量
 
	 
	
	
	作り方
	
		
- パスタ鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させて塩を入れゆでる。
 
- ボウルに「にしんのおかげ」とゆずこしょうを入れてマヨネーズを加え良くまぜてから、水気を切ったじゃがいも、にんじん、大根を入れて塩、こしょうをしてさらによくまぜ合わせる。
 
- (2)にゆであがったパスタを入れてオリーブオイルを入れ、塩・こしょうして味を整え、良くまぜて器に盛ります。ゴマをふり小口切りにしたネギを散らしてできあがり。
 
	 
	下ごしらえ
じゃがいも、にんじん、大根は皮をむいて千切りし、水分を切ります。
小ネギは小口切りにしておきます。
	
ポイント
お肉やお魚を使わなくても「にしんのおかげ」のコクとゆずこしょうの香りで多くの野菜の摂取ができる簡単パスタ。ビタミンC豊富なじゃがいもに加え、大根は胃腸の働きを正常に戻してくれます。「にしんのおかげ」のコクで野菜をたっぷり召し上がれ。
	
調理時間
25分